2018年12月19日 / 最終更新日 : 2018年12月19日 animemama ニナりんの、高校~大学受験~大学編 ニナりんの免許と鮫洲の代書屋のおじさん 大学1年生のニナりん、車の免許を取りました。 1.ともし-とニナりんのかかった時間と費用の比較 2.免許スケジュール 3.ニナりんの卒業検定 4.鮫洲運転試験場で出会ったおじさん 1.ともし- […]
2018年4月19日 / 最終更新日 : 2018年4月24日 animemama ニナりんの、高校~大学受験~大学編 ニナりんの入学式と、就活の資格支援について 1.入学式前からオリエンテーションがあって、大学へ通う 2.入学式は、保護者も大勢 3.教職員の資格をとるのは大変 4.その他の資格支援・海外留学の支援について 5.サークルの勧誘も激しい 1.入学式前から […]
2018年3月6日 / 最終更新日 : 2018年4月24日 animemama ニナりんの、高校~大学受験~大学編 女子の大学の入学式のスーツは、リクルートスーツなのね? やっと大学も決まって、一安心したニナりん。 そういえば、入学式って、みんな何着ていくの? って、調べたら、今は女子も男子もリクルートスーツがほとんどだそう。 そういえば、盛んにコナカや青山からリクルートスーツのダイレクト […]
2018年2月28日 / 最終更新日 : 2018年3月23日 animemama ニナりんの、高校~大学受験~大学編 不合格通知に心追いつめられる 不合格のつらい結果しかこない、もうだめかと思った 1.出願の参考にした模試の判定 2.センターの結果 3.次々とくる不合格の通知 4.大あわてで、中期・後期の出願をする 5.最後の1校で合格もらう 6.反省 ①塾や先生の […]
2018年2月23日 / 最終更新日 : 2018年3月6日 animemama ニナりんの、高校~大学受験~大学編 いよいよニナりん大学入試!なのにゆっきゅんがインフルB型にかかる! ニナりんだけは、インフルにかからないで! 先日のセンター試験は得意の国語で思ったように点数がとれなくて、大層へこんだニナりん。 気持ちを切り替えて、一般入試に挑むことになりました。 試験は約2週間で、志望の […]
2018年1月16日 / 最終更新日 : 2018年3月6日 animemama ニナりんの、高校~大学受験~大学編 2018年度センター試験受けてきました。持ち物いっぱいでカバンぱんっぱん。 センター試験の注意事項と持っていった持ち物一覧 2018年度のセンター試験をニナりんが受けてきました。 学校や塾で聞いた注意点や、当日の持ち物をまとめました。 センター試験を受ける際の注意事項 1.家での食事 2.自宅の […]
2018年1月15日 / 最終更新日 : 2018年3月6日 animemama ニナりんの、高校~大学受験~大学編 ネット出願一筋縄ではいきません。 ニナりんネット出願しました。2018年度のニナりんの場合はこんな感じ。 ネット出願と言っても、わたくし同様、さっぱり分からない方もいらっしゃると思います。 大学は紙からネットでの出願に切り替わっていく切り替 […]
2017年12月8日 / 最終更新日 : 2018年2月13日 animemama ニナりんの、高校~大学受験~大学編 大学の願書出願のポイント 大学の出願ポイントについて いよいよ出願をどうするかについての、お手紙が高校から出ましたよ。 1.出願のポイント 1.私大のセンター利用入試を考える 2.滑り止めを確保しておく 3.自分の実力 […]
2017年11月16日 / 最終更新日 : 2018年3月19日 animemama ニナりんの、高校~大学受験~大学編 受験生のインフルエンザ予防接種は2回をオススメ 今年はワクチン少ないそうです。お早めの接種を 1.1件目断られる 2.2件目ワクチン入荷未定 3.3件目で、受験生は2回接種がお勧めと言われる。 さて、めっきり寒くなってきました。 我が家の受験生ニナりんも、受験まっしぐ […]
2017年10月24日 / 最終更新日 : 2018年3月19日 animemama ニナりんの、高校~大学受験~大学編 都立高校と私立高校の違いを比べてみました 都立高校と私立高校の違い 我が家は長男のともし-は、都内の私立高校へ 長女のニナりんは、都立高校へ進学しました。 2人が別々の高校へ進学したのですが 都立と私立って随分違うんだな~って 思った […]